Renewal Diary 更新日記
更新日記です。好きなことを書いています。

 リニューアルのトップへ
2002年 8月

新ドメインへ移行中ですので,
 http://www.classics-and-trombones.com 
 へのリンクをお願いいたします。
 また,何か不具合を見つけた場合は,遠慮無く掲示板へお願いいたします。

8月20日
 日曜日にタワー・レコードでさらに購入。
大植英二(指揮)ミネソタ管弦楽団 レスピーギ;バレエ音楽「シバの女王ベルキス」組曲,交響詩「ローマの松」他(ReferenceRecords)
 Chandosのサイモン,フィルハーモニア盤から2枚目となる「シバの女王ベルキス」が目的で購入。
 レファレンスレコード特有の大きな音場感と,ミネソタ響のしっかりした演奏が素晴らしい。
 それにしてもHDCDを再生してみたいなぁ。格安のプレーヤーでも購入してみるかな。
キリル・コンドラシン(指揮)モスクワ・フィル ショスタコーヴィチ;交響曲第6番 ヴァイオリン協奏曲第1番(Altus),同 ブラームス,バッハ;ヴァイオリン協奏曲(Altus)
 来日時にNHKで収録放送された名演をCD化するAltusレーベルから,67年のコンドラシン,モスクワ・フィルの来日公演をほぼすべてCD化。今回はすでに発売されたマーラー;交響曲第9番(1967年4月16日),チャイコフスキー;交響曲第6番「悲愴」(1967年4月4日),各公演のアンコール集(1967年4月4〜20日),の続編となるが,来日公演に同行したダヴィット・オイストラフのヴァイオリン協奏曲がメインの2つのディスクだが,これは楽しみだ。

 ここからはトロンボーン関係のディスクをまとめて購入。
ニック・ハドソン(Trb),ダグラス・ヨー(Trb) two of a mind トロンボーン工科大学 他 (EGON)2,790円
 ウィリアムス・フェアリー・バンドの首席を務め,ソロ奏者としても活躍するニック・ハドソンとボストン交響楽団のバストロンボーン奏者ダグラス・ヨーがデュオを結成!?レーベルまで二人の写真のピクチャーレーベルなんだから笑っちゃいますねぇ。これもちょいと聴くのはまた明日。



8月19日
 今回の上京では予定外に買い物をしてしまいましたが,なかなか有意義でした。
 秋葉原では,いつものようにショップ巡りをして,相当歩いたあげく,ZOAでMaxtorのHD(DiamondMax Plus D740X 6L080L4 80.0GB)と,リムーバブルキットの中身を購入しました。これで暫くビデオの録画やDLにも安心です。
 さて,そこから歩いてお茶の水ではディスク・ユニオンで,以下のCDを購入。この店は新品も多少はあるのですが,中古品が中心です。今回は中古品と新品のセール品を購入しました。
ジェイムス・レヴァイン(指揮)シカゴ交響楽団 ホルスト;惑星 作品32 (DG)
  発売から12年経ってしまいましたが,発売当初から優秀録音の評が高く,欲しかったもの。レーベル,指揮者,演奏者とも廃盤になる危険もないので今まで中古で探していたもの。
フリッツ・ライナー(指揮)シカゴ交響楽団 バルトーク;管弦楽のための協奏曲(日本ビクター XRCD)
 日本ビクターがアメリカのBMGから門外不出のマスターテープを借り受け作成するXRCD。そのラインナップについにオケコンが登場したのが一昨年(2000年)の12月20日。弟がハンガリーに転勤になると言うので,このCDをプレゼントしたのだけれど,実は自分で買ってなかったというもの。LivingStreoで発売されたときはすぐ購入して感動した記憶がある。今回の音はXRCDの特徴である「マスターの音をそのまま」的であるので,好みは分かれるがエネルギー感はある。
クリスティアン・リンドベルイ(Trb)シンガポール交響楽団,タピオラ・シンフォニエッタ他 クリスティアン・リンドベルイと友人が演奏するリンドベルイ
 リンドベルイのHomepageではリアル・リンドベルイ(本当のリンドベルイ)として笑わせてくれる写真がジャケットになっているもの。既発売の音源もあるようだが,面倒なので後で調べよう(笑)。トロンボーン4重奏,6重奏作品もあり,面白そう(未聴)。
ロリン・マゼール(指揮)ウィーン・フィル ストラヴィンスキー;ペトルーシュカ他(BMG)
 マゼールとウィーン・フィルでストラヴィンスキー作品は久しぶり。なかなか評判になっていたが所有していなかったので,この際。
リッカルド・シャイー(指揮)ロイヤル・コンセルトヘボウ管弦楽団 バルトーク;管弦楽のための協奏曲,バレエ音楽「中国の不思議な役人」全曲(DECCA)
 シャイーとコンセルトヘボウはデッカと組んで精力的に良いものを発売しているが,こんな機会でも無いと買わないと言う自分の中ではすこしかわいそうな位置のコンビ。実は中国の不思議な役人は持っていなかったので,楽しみ。
デニス・ブレイン(Hrn) ベートーヴェン;ホルン5重奏作品16,ブラームス;ホルン3重奏作品40 他(BBC)
 伝説のホルン奏者デニス・ブレインは数多くの放送録音を残しているが,通常の録音では発売されなかったブラームスのホルン・トリオが聴けるとは。と言う気持ちで欲しかったのだが,発売当時財布と相談で泣く泣く諦めていたものを発見したので購入。


8月14日
 今日は地元のお祭り
 近所のすぐ近くまで山車がでたので見学してきました。
 今の時期まで約1ヶ月ほど毎日近所の小学生がお囃子の稽古をしていた成果が今日なのです。
 山車の上ではひょっとこ踊りもありました。
那珂町の山車 ひょっとこ踊りもありました。


8月12日
 コンクールも無事終了し,おいしいお酒が飲めました (^_~)
 楽器を吹くのがこの季節だけになって早くも4シーズン目。
 週に2日以上は吹く場所が欲しいなぁと思いつつ結局一年たってしまうのでありました。

8月 2日
 今月のおすすめ4月分を今頃UPしました (^^;;
 上げるのを忘れてたもので・・・。

8月 1日
 JATにリンクされたようです。(JAでもJTでもありませんし,JAROでもありません(笑))
 おかげでアクセスが急に延びました。
 コンテンツはさっぱりですが,すこしずつ何とかしていきましょう ( ってこればっかり(笑))。

 リニューアルのトップへ

ホームへ