Renewal Diary 更新日記
 更新日記です。好きなことを書いています。

 リニューアルのメインへ
 2009年11月

11月30日
 CDページでトーマス・ホルヒのオフィシャルページをリンクしました。
 ずっと前に気がついていたのですが、ようやくです(笑)
 こうやって、少しずつやっていきたいと思います。

11月24日
 今日は、ローランド・シュノーク氏の顔写真を発見しましたので、載せました。
 もう少し現在のプロフィールなどもいじっていく予定です。

11月23日
 ちょこちょこと更新し始めています。

 キリル・リバルスキ氏、ニールス−オーレ・ボ・ヨハンセン氏の顔写真を発見しましたので、CDのページを更新しました。
 四重奏では、コスタリカ・トロンボーン四重奏団のリンクを更新しました。





11月10日 その2
 頼んでいたものが届きました・・・・・。

 どうしようかもよっていた例のものです・・・・




 ま、ここに出ているのでバレバレですが、楽器を購入しました!!! 
大きな段ボール箱ですね 少し拡大
緩衝材がいっぱいです 厚いビニール袋に入っています
何か札があります これでばれたかな?
こんなケースが出てきました 新品でしょうか?
おっ ヴァルブが・・・・ セイヤーですね

 セイヤーヴァルブの楽器も初めてなのですが、今回のメーカーはシャイアーズ。
 ハンドメイドの楽器ですが高いのが玉に瑕で、もちろん私も新品は購入できません(泣)。
 
 しかし、状態の良い新品も結構出回っていますので、一度は自分のものにしてみたい楽器でした。

 ハンドメイドであることや、楽器がいろいろなオプションからなっていて、様々な組み合わせが可能なことが、購入時に楽しみでもあり悩みでもあるわけです。
 楽器店で標準的な組み合わせのものを吹いたとき、しっかりした作りに好感を持っていました。
 今回の楽器は、工房が製作した初期のベルに比較的最近のスライドの組み合わせとのことでした。
 型番からわかるとおり、ベルはイエローブラスのライトウェイト。自分はゴールドブラスのノーマルウェイトが良かった気もしますが、試奏検品したプロが反応の良い、良い楽器との評価をしていたので自分で腕を上げれば吹きこなせるんだろうと思って購入を決めました。

 この楽器で頑張っていきます。
 
11月10日
裏山に発生したナメコ
もう少し見なかったら食べられなくなるところでした
 昨年の2月に植菌したナメコがついに発生しました。
 2週間ぐらい前に上の部分のゴミを掃除して、ちょっと見ない間に発生していました。

 ゴミ掃除しない部分の方が良く発生していたので、少しがっかりですが、来年はゴミをそのままにして寒冷紗でも掛けようかと思います。

まだまだ発生するようなので、これからは見ていきたいと思いますね。小さな芽もずいぶんついていました。

シイタケも少しづつ発生していますが、ナメコの方が珍しいので、植菌の時手伝ってくれた近所の人にも分けていきたいですね。


   

11月 3日

 久しぶりに掲示板を変更しました。
 と、言うのも、お気づきの方もいらっしゃると思いますが、なぜか変な自動書き込みが行われており、不愉快だったのです。しかし、自分で対策するのは難しく、配布元からリンクされていた対策版と入れ替えてみました。
 これで上手くいかないともう少し勉強が必要かなと。

 庭については、来るべき春に向けての支度で、樹木の剪定や支柱の張り替え、種まき、などしました。
 野菜とドングリを蒔いて(花じゃないのかよ)、育てていたヨーロッパナラを、迷った末に庭上にしましたが、上手く活着してくれるかどうか怪しい(^^;; 状況です。
 地上部分は15cm程度しかないのに、地下部分がハチから出て地面とつながっていたのです。
 深根性の樹木と知ってはいたものの、地上部のあまりの小ささに油断していました。
 職業柄少し恥ずかしいですなぁ・・・。
 狭い庭なので、大きくなるこんな樹木を植えるのもいかがなものかと思ったりしましたが、なるようになるということで、クヌギのドングリも蒔いてしまいました(笑)

 リニューアルのメインへ

ホームへ